ルーラー系クライマーU1

ヒルクライム中心でロードバイクに乗る神奈川の20代。主に月間記録とレースレポート。

★カーフマン南関東★

 

U1です。

 

2月9日、3年ぶりにデュアスロンに出場しました。

 

デュアスロンとは、ラン→バイク→ランで構成される泳がないトライアスロンで主に冬に開催されます。
非常にマイナーな競技ですが、泳がない分トライアスロンより簡単に始められます。
ローディーの冬はクリテリウムやCX(最近はZwiftも)が主流ですが、デュアスロンもなかなか面白い競技なのでおすすめです。

 

今回出場したのは
「カーフマンジャパンデュアスロングランプリ南関東ステージ(エイジクラス)」

通称カーフマン南関東です。

このシリーズの距離はラン5kmバイク30kmラン5kmが基本となっています。
場所は川崎港東扇島、バイクコースは川崎マリンエンデューロと同じ所です。

 

カテゴリーは主にエリートとエイジの2つがあります。
エリートはバイクの集団走許可ですが周回差で足切りDNFのため、両種目ある程度の実力がないと完走すら出来ません。
私はランの実力が低すぎるのでエリート出場経験はありません。

 


【目標・練習】

久しぶりなのであまり目標はなく楽しめれば良いかなと気軽な感覚です。
ありがたいことにバイクパートを期待してくれる大学トライアスロン部関係者が多いので、ごぼう抜きしまくって多少盛り上げられればというところです。

f:id:u1_19961224:20200216202714j:image
イクラップ1位取ってと言ってくれる方もいましたが、TTバイクに乗る強豪選手の出場を知っていたので正直厳しいと思っていました。(実際40秒負けました)

 

ランは気分転換ということもあり量も質も適当で、11,12月は月間85kmでしたが1月からレース前までは36kmでした。結果として3年前と同じ5km20分程の走力に戻りました。

バイクは練習頻度がシーズン中の7~8割、量は5~6割に減り、長時間パワーはシーズン中から数w落ちたものの短時間パワーは寧ろ伸びています。

 


【レース】 

○リザルト
total 1:33'28" 47位(年代28位)完走316人
1st run 20'43" 135位
bike 48'20" 6位(split 1:09'03 28位)
2nd run 24'25" 125位

 

概ね予想通り、実力相応の結果となりました。

 

○1st run 5.4km(2.7km x2)
6℃で北風5m/sの例年同様厳しいコンディションの中、11:00に第2ウェーブでスタート。
久しぶりのデュアスロンですが緊張等はなく気付いたらスタートで気分良く走り出していた感じです。

f:id:u1_19961224:20200216200148j:image
1km辺りまでは大集団の中で空気抵抗を減らしつつ、オーバーペースにならないように気を付けて進みます。

f:id:u1_19961224:20200216200203j:image

あとは無理せず何事もなく淡々と走ってトランジへ。


○bike 28.8km(4.8km x6)
1stトランジ「ランシューを脱ぐ→ヘルメットを被る→バイクシューズを履く→飛び乗る」の流れはミスなくスタート。

 

走行データ
46'30" 36.9km/h NP279w
7'50"-7'50"-7'46"-7'41"-7'41"-7'42"

f:id:u1_19961224:20200216200249j:image

常にDHポジションで空気抵抗削減に必死になって踏みます。
乗車ラインと第1コーナー間での風が強く、行き50km/h弱、帰り30km/h強しか出ません。

ラン直後の脚のキツさから徐々に上げて、脚を吊ることもなくそのまま安定して踏めました。
ドラフティング禁止個人TTのため勝負所等は特に無く終始ひたすら追い抜いていくのみです。

f:id:u1_19961224:20200216200502j:image
稀に後ろに着いてこようとする人や「着いてけ!」という応援がありましたが、冗談じゃない勘弁してくれとばかりに踏みまくって千切りました。
※ドラ禁ルールは10m以内ですが、10m離れていても僅かな風避け効果はあるのでそれを狙うのはルール上問題ありません。


f:id:u1_19961224:20200216200320j:image

2ndトランジ「バイクシューズを脱ぐ→ママチャリ降り→ヘルメットを脱ぐ→ランシューを履く」こちらもミスなくこなせました。


○2nd run 5.4km(2.7km x2)

脚は吊ってはいないものの、脹脛の痛みが激しくて地面を強く蹴れないのでピッチ意識で進みます。

f:id:u1_19961224:20200216203057j:image
バイクで追い抜いた相手に抜き返されますが、速度差が大きすぎてペースメーカーにも出来ません。
昔よくやりがちだった腹痛による失速は起こらず総合47位で無事にフィニッシュ。
レース中にジェルの補給を取らないで水分摂取も控え目にしたのが良かったのかもしれません。
2ndランは多くの人が1stラン+3分程なので、私の+4分弱というのは良くありません。

f:id:u1_19961224:20200216203744j:image

 


【まとめ】

選手と応援の近さによる盛り上がりがこっちの世界のとても良いところだと改めて感じました。応援ありがとうございました。
1stラン135位からバイク終わり28位まで上げる芸人として面白いレース展開(?)で応援に応えられていれば幸いです。

また、ラン5kmを2分ずつ縮めれば総合20位まで一気に上がれる事が分かりました。
決して不可能な話ではないと思うので、今年はヒルクライムだけでなくランも続けてみることにしました。
来年は1stラン18分半と2ndラン22分を目標とします。


では。

ーーーーーーーーーー

○使用機材

フレーム:Dedacciai Strada NERISSIMO 
ホイール:GIANT SLR0(30mm) 
タイヤ:Michelin POWER COMPETITION(25c)
コンポ:shimano ULTEGRA R8000(52-36/11-28T)
パワーメーター:GIANT POWER PRO

ヘルメット:kabuto ZENARD
アイウェア:OAKLEY Jawbreaker
ウエア:MIZUNO トライスーツ
インナー:ホームセンターの裏起毛薄手
バイクシューズ:shimano RC7
1stランシューズ:on CloudFlow
2ndランシューズ:asics TARTHERZEAL 5
グローブ:shimano 秋冬用薄手
カーフサポーター:Runtage アスリートコンプレッションPRO ふくらはぎ用