ルーラー系クライマーU1

ヒルクライム中心でロードバイクに乗る神奈川の20代。主に月間記録とレースレポート。

★2019年7月★

 

U1です。

2019年7月の振り返りです。


TSS合計:1844
CTL推移:95→84→85→77
               (1日→10日→20日→月末)
               (最高95、最低77)
練習日数:16日
               (ローラー11、実走5)
走行距離:917km
                  


富士HCと甘利山HCを終え、7月からの配属先がちょうど忙しいタイミング、夜も暑くなって...と言い訳に言い訳を重ねて練習量は激減してしまいました。

 

昨年の今頃は緩いライドを週1~2回やる日々を過ごしていたら一緒に練習した人たちにボコボコにされました。
その反省もあり、今年は総練習時間が減ってもL4やL5の高強度領域に踏み込む頻度は確保しています。特に5分全力走がマイブームです。


体重はベスト(60kg)から最高で3kg増えてしまいました。

 

 

【甘利山HC】

7日に出場しました。前回の記事でレースレポートを記してあります。

f:id:u1_19961224:20190803155124j:image
フィニッシュ300m前、良い感じに写っていたので記念に買いました。


【暑さ対策】 

練習量が減る理由のひとつ、屋外ローラーが暑すぎる問題です。
梅雨明けから夜でもFTP20分が暑くて耐えられず、計60~70分のメニューを完遂できず30~40分で止めてしまう日が続きました。
悩んだ末、20分走をFTPではなくSSTまで落とすことにしました。TSS/時間の効率は落ちてしまうものの、日々継続できることが最優先です。


【尾根幹】

27日、トライアスロンの同期2人後輩3人と尾根幹1往復しました。

f:id:u1_19961224:20190803155207j:image

人と一緒に練習すると限界まで出し切れるし楽しくて良いですね。またお願いします。

 

  • 集合前

60km弱を低~中強度で距離稼ぎ。

  • 尾根幹往路

バーミヤン坂アタックでBMCを振り切れなかったものの、以前より強度の増減に慣れたお陰で尾根幹を楽しめて良い感じです。ラストのロングストレート前の上りで吐きかけて踏み止めたのが悔やまれます。

  • 尾根幹復路

ラストの上りスプリントで両脚を攣りました。

  • 帰り道

多摩川で力尽きて後はゆるゆる牽いてもらいました。経口補水液は偉大です。

 


8月も中旬まで仕事が忙しそうなので嬬恋HCへの準備は不安ですが、日々やれることを探して取り組んでいきます。

 

以上で2019年7月の振り返りを終わります。

 

では。